CONVERSE ALL STAR J VTG 50 HI ブラック
1950年代オールスターの復刻モデル
1.初めに
前回は買い逃してしまった、コンバースタイムラインの1950年代オールスターの復刻モデル
当時のままにmade in japanスペックで再現されたモデル
今回は気合を入れて買いに行きましたよ!
2.コンバースタイムラインとは
コンバースには色々な限定モデルがあるんだがタイムラインにいては
オールスターの生誕100周年を記念した限定ライン「タイムライン(TimeLine)」
特徴としては
とにかく生産数、取扱店が少ない
1店舗につき各サイズ1個しか入荷しないってのがザラだ
あと値段が高い
これについては1万8000円(税抜き)
普通のオールスター3足くらいは買えそうなお値段 汗
今回購入したモデルについては
ヒールラベル、アンクルパッチ、プレイヤーズネームの他、ラインなしの下テープ、テープの高さ、トウキャップの大きさ、羽根の形状など、当時のデザインを踏襲。アッパーキャンバスには紡績から製織までJAPAN MADEにこだわる帆布「富士金梅」を採用している。
だ、そうだ。
3.ALL STAR J VTG 50 HI
3-1.箱について
これも1950年の物を再現しているらしい
ここら辺は特に興味はない
コンバースだったら、大体28cmを買うんだけど、試着したら28cmだとキツかったので
28.5cm位でいいかなと思ったんだけど、そもそもこのモデルには28.5cmが存在しないそうなので29cmを購入
3-2.スニーカー
正面
左サイド
後
ヒールパッチも当時の物の再現ここにもmade in japan
右サイド
星の中にチャックテーラー
4.感想
本体の生地感は普通に売っているall starとは違って全然ちゃっちくない
履き心地についてはコンバースなんで正直そんな良くない。
がしかしコンバースにそもそも履き心地を求めてはいない
1950年で既にこの形が出来て現在も世界中で愛されているっては本当に凄い事だと思う
CT70と履き比べ